海外支援

海外支援でまだ誰かの役に立つ!あなたの大切な不要品を寄付しよう

 

家の中にあるさまざまな”不要品”数回しか袖を通さなかった衣類や

子供たちに読んであげた想い出の詰まった絵本など不要ではあるけど

捨てるには”もったえない”ものってありますよね。

これからは海外支援も選択肢にいれてみませんか。

下記クリックで好きな項目に移動します☆

複数の特色ある支援、寄付の方法からあなたに合った方法とは?

 

母が亡くなって遺品の整理が大変でした。

今では遺品の整理業という職業がありますが、私は長い間、少しずつ

処分してきました。

人間が一生の間に持つ荷物って巨大です。

私自身の反省も含めて初めての海外支援を体験しました。

世界の貧しい人々のために日本人の私たちができること

 

以前、新聞の広告で知っていたので検索して「ワールド ギフト」に

決めました。

国際社会支援推進会「ワールド ギフト」は途上国へ物資支援を

行っている団体です。

海外だけでなく、日本で災害が発生したときや、障害者支援施設にも

物資の寄付を行っています。

 

 

再利用できる物

私たちが日常生活で使っている様々なものが寄付可能です。

下記はその一例です。

衣類 CD    DVD 絵本 布団  毛布
ぬいぐるみ おもちゃ 文房具 ベビー用品
食器類 カバン類 電化製品
スポーツ用品 楽器類 化粧品

 

絵本を古紙やゴミとして捨てずに寄付することで地球環境を良くして

途上国の子供たちへの支援としてワクチンの募金ができます。

宅配で発送が可能

サイトのメールフォームから申し込みをすると希望の日時に

宅配業者が集荷にきます。

沖縄と離れ島以外は全国一律料金です。

3辺合計 120㎝・30㎏ で  2400円

3辺合計 150㎝・30㎏ で  2900円

3辺合計 170㎝・30㎏ で  3400円

 

料金には宅配料だけでなく、物資を送る際の船賃、荷下ろし、仕分け

人件費など再利用にかかる全ての費用が含まれています。

お支払いは振込のみ

ゆうちょ銀行

店舗 店名 普通預金口座
418 418店 5324941

口座間の送金の場合

記号   14110  番号  5324941

身近で気軽にできる難民支援!その服捨てないで!

 

日本にいて、とても簡単、気軽にできる難民支援がありました。

日本だけでなく、海外にも数多くの店舗をもつユニクロです。

全国のユニクロ、GU全店舗(兄弟会社)に設置した回収ボックスを

通じて難民に届けられています。

早い話が、いらなくなった服をユニクロかGUの店舗にある回収ボックス

にいれるだけ。(ユニクロ、GU製品のみ)

 

RE.UNIQLO リユース・リサイクルのしくみ

 

各店舗から国内の倉庫に送られいくつもに仕分け作業をされます。

それぞれのニーズに応じて届けられます。

例えば、イスラム圏の女性には体のラインがでない大き目なサイズを

ヒンデウー教圏の人たちには赤い色を好むというように

選別されて船便で送られます。

 

それにただ届けるのではなく一枚一枚畳み込まれた状態で

届くように配慮されています。

「捨てられない」ぬいぐるみを海外のこどもに寄付する

 

もちろん、どんなものでも愛着があります。

長い間一緒に過ごし、名前を付けて寝るときもいつもそばにいた彼等

に思い入れがあります。

でも自分がいなくなれば当然処分されてしまいますから

自分が納得できる

処分方法が見つかれば、問題は解決するはずです。

罪悪感のない処分で自分の気持ちを整理する

 

全員で記念写真を撮りました。

こうしておけば処分後もぬいぐるみ達の

顔を見ることができます。

 

 

外国に行っても使ってもらえるならと思い、さびしくなりますがお願い

することにしました。

最後の仕上げはあなた自身の感謝の言葉

 

女の子
女の子
今までどうもありがとう。

 

元気でね、いい人に出会えるといいね。

日本は「処分」を実践するのはむずかしい国かもしれませんね。

そして発展途上国では余計なものなど必要としていないことも改めて

感じました。

大切なこと・・・自分ができる範囲で行動するそして

他の人に伝えていく

一人一人が少しずつでもみんながやれば

大きな力になっていきますよね。