お役立ち

日向でも日陰にいるような涼しさを感じる 男性の晴雨兼用傘はこれがおすすめ!

 

日傘といえば、女性というイメージはもう古い!

頭上に日陰ができるだけで感じる暑さもグッと減らすことができ、

急な雨にも即対応、常時持ち歩くことで三密にも役立ち、

安心できるアイテムです。

とはいえ、まだまだ日傘を使うことに抵抗のある男性も多いですよね。

この記事では、

スーツ姿にもさりげなく持ちやすい雨晴兼用傘など、

コンパクトで持ち運びに便利、

男性が違和感なく使える日傘を追求します!

下記クリックで好きな項目に移動します☆

 マブ 晴雨兼用傘ヒートカットTi for MEN 折りたたみ傘

 

シンプルでクールなメンズ日傘「mabu(マブ)」

スーツとも相性が良く、オシャレにかっこよく

快適に熱中症対策ができます。

《晴雨兼用傘ヒートカットTi for MENの特徴》
⓵ UVカット99%以上
② 遮光99%以上
⓷ 遮熱-8℃以上

傘やレインブーツに定評があり、雑誌や新聞など

メディアに取り上げられることもしばしばです。

 

評価 5.00

日差しが強い日に日傘として利用、日差しをしっかりと

遮ることができ暑さが軽減されます。軽量。

カラーは4色。

MACKINTOSH PHILOSOPHY)マッキントッシュ フィロソフィー」

 

スリムで持ち運びにもかっこいい!

マッキントッシュフィロソフィーの

「Barbrella」シリーズの晴雨兼用折りたたみ傘。

名前の由来は”Bar(棒)のように細くて軽いUmbrella(傘)”ということで、

長時間持っても疲れにくい超軽量タイプです。

大きさは、親骨の長さが55cm、全長23cm、持ち手の長さ0.8cm、

幅(折りたたみ)3.5cmとなります。

スマートフォンよりも軽く、横幅はスマホよりも小さいです。

総合評価
 4.47 (15件)

《こちらの口コミは・・・》

◆ 軽くて生地がすごく薄い。これで雨は大丈夫なのか心配なくらい。

◆ バックパックも覆う大きさで良い常に持ち歩き用として、

軽量&コンパクト、広げた時に大きめのものを、と探していて購入。

◆ 折り畳んだ形がスリムな為、カバンの中でも邪魔にもならない。

◆ 値段が高いので悩みましたが、とても軽いので、長く使いたい。

◆ デザインがシンプルで用途の制約がありません

《なかにはこんなクチコミも…》

◆ 初めて傘を開いた瞬間に骨が折れました。、開いただけで・・・、

交換してもらいました。

高評価ですが、こんなこともあるんですね。

すぐに交換してもらいましょう。

Knirpsクニルプス uvカット 

《おしゃれで高機能》ドイツ老舗ブランド。
自動で開く仕組みを開発、ダグのデザイン付き折りたたみ傘。

シックでオシャレなカラーが揃います。

 

総合評価 4.96 (23件)ありました。

重量300g

《Knirps T220の特徴》

 

⓵ 軽量・スリムで安心・簡単操作の折りたたみ傘。

② シャフトの不意な飛び出しを防ぐ

「セーフティー・システム」を採用。

⓷ 親骨(6本)の柔軟性と耐久性を向上

④ ケースにジッパーを付け、出し入れが簡単。

《こちらの口コミは・・・》

◆ なんと言っても5年も保証が付いていますのでリーズナブル。

◆ 折りたたみが良かったら長傘も検討します。

◆ 傘袋も大きくて助かっています。

◆ 手にとった時の質感がいい。良いものを持ってるという満足感あり。

◆ ワンボタンで開閉ができるのがすごく気に入ってます。

《なかにはこんなクチコミも…》

◆ たたむときも簡単ですが仕舞うときに少し力がいります。

 

軽くてしっかりしてるというのが高評価ですが

開閉もボタン一つでスムーズ!

グラスファイバーを使うだけでなく骨にバネを取り入れることで

風に耐える力が強く、どんな天候でも安心です。

KIZAWA  UV遮蔽率100 %・遮光率100%・遮熱効果抜群 

 

総合評価4.45(437件)ありました。

 

 

《KIZAWA  特徴》

⓵ 自動開閉でこの軽さ。

OPEN,CLOSEとも開閉ボタンで自動。

② UV遮蔽率100 %・

遮光率100%・遮熱効果抜群。

⓷ 超撥水加工。

④ 大きく開くファスナー付きの傘カバー。

⑤ 太ストラップ付で置き忘れを未然に防ぐ。

片手で開閉ができるのはうれしいですね。

 

《こちらの口コミは・・・》

◆ 完全遮光、自動開閉、おりたたみ、雨晴兼用で検索し、

たどり着きました。

◆ 使う人の身になって細部まで工夫された商品でコスパも良い。

◆ いつも大きなリュックを持つ為、急な雨にも対応出来そう。

◆ スーツでも使えるように晴雨兼用でオフホワイトを購入。
◆ 自動開閉は初めてですが、片手で操作できるので便利。

さいごに

 猛暑日も多い最近の夏は、メンズ日傘を愛用する男性が増えています。

熱中症対策にもなる日傘は、彼や旦那さん、男友達など身近な男性の

健康を気遣ってくれるアイテムです。

また、紫外線をどれだけカットしてくれるかも重要なポイントですね。

 

ABOUT ME
yumiko
パソコン初心者のシルバーエイジです。自分で言うのもおかしいですが、それほど世の中の常識にとらわれることなく前向きなほうです。言い換えればマイペースです。猫2匹と暮らし、近所の犬とも無条件の信頼でつながっています。