山形県鶴岡市【湯殿山神社】丑年御縁年 自然と信仰が息ずく「生まれ変わりの旅」!

 

令和3年は出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)丑歳御縁年にあたります。

三山の一つであり、奥の院である湯殿山が、丑歳に御開山された

ことから湯殿山(ゆどのさん)の御縁年をもって三山の御縁年と

されています。

十二年に一度の丑歳に参詣すれば、十二回お参りしたのと同じと

され、大変なご利益があると伝えられてきました。

下記クリックで好きな項目に移動します☆

出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)とは

 

出羽三山は、山形県の中央にそびえる月山(がっさん 1984m)・

羽黒山(はぐろさん414m)・

湯殿山(ゆどのさん 1500m)の総称で、

六世紀に開山されたといわれています。

三山といっても独立した三つの山があるわけでなく、月山を主峰に、

峰続きの北の端に羽黒山があり、月山の西方に湯殿山があります。

湯殿山を「総奥の院」(最も大切な場所)として、

羽黒山で現世のご利益を受け、、月山をのぼり死後を体験、

最後に湯殿山で「生まれ変わる」という意味をもっています。

この生まれ変わり(死と再生)の意味をもった

「三関三渡(さんかんさんど)」の旅とされました。

神々へと続く参道は「産道」と呼ばれています。

日本遺産 出羽三山 生まれかわりの旅 公式WEBサイト

 

 

湯殿をご神体とする「湯殿山神社」

 

今回は、温泉好きのあなたなら、一度は経験しておくべき

スポットを紹介したいとおもいます。

すべての市町村で温泉が湧出する山形県にあり、

出羽三山奥宮の湯殿山は  名前からわかるように、この地は

1400年以上も前から湧き出る湯殿が参拝されてきました。

湯殿山は山岳信仰の対象であり、山自体に神が鎮まるものとして、

人工的な信仰の場をつくることは禁じられてきたそうで、

神社本宮には社殿はなく、熱湯の湧き出る赤色の巨岩

御神体そのものになっています。

湯殿山神社の多数のご利益

 

では、実際にこの湯殿山神社を訪れたときには、どこで手を合わせて

ご利益を願うことになるのか疑問に感じるはずですよね。

この巨岩に向かって参拝するのが湯殿山神社の参拝方法なんです。

湯殿山神社で得られるご利益は多く、主とされているご利益は

子授けや五穀豊穣、家内安全となっています。

湯殿山神社の参拝方法

 

湯殿山神社へは、この大きな鳥居のあるところまで行きます。

駐車場(無料 200台)に車をとめて、湯殿山レストハウス前の

バス乗り場から本宮までシャトルバス

(例年 4月末~11月3日 片道 200円 往復 400円)

向かいます。

バスは人数が集まったら出発になります。

お払い所の前で靴と靴下をぬき素足となり、一人金500円也を納めて、

お祓いをしていただき、人型のお札で身ぬぐいして流します。

身を清めたら湯殿山本宮のご神体の巨岩にお参りします。

女性はストッキングをはかないで行った方がよいとおもいます。

靴と靴下は全員同じところで脱ぎ着をします。

御神湯の足湯

 

靴を履く前に足湯に浸かってみましょう。

少しぬるめではあります。湯殿山神社足湯 に対する画像結果

足ふき用のタオルが

用意されていますが、

気になる人はご自分で用意して

いきましょう。

湯殿山参拝に必要なもの

 

湯殿山神社にお参りする際は、以下に注意しましょう。

⓵ タオル持参(小タオル可)。

⓶ 女性はストッキングの着用はやめた方が無難。

③ 足湯の利用ができるような服装が望ましい。

④ ズボンでも、裾がめくれる方便利。

⑤ 膝から下に怪我のある時は、参拝をしない方が良いかもしれません。

⑥ 必須ではありませんが、靴を入れるビニール袋。

アクセス  湯殿山有料道路 約2.6キロ 鶴岡駅からバス

 

冬季閉鎖期間:11月上旬~4月下旬

往復料金              湯殿有料自動車道料金所のご案内

大特車:1400円    

大型車:1000円      

普通車:400円

二輪車:200円

バス JR羽越本線鶴岡駅より庄交バス湯殿山行1時間30分、

 

何といえばよいのか、ここには「二度と普通の生活に戻れると思うな」

とでもいう、命がけの信仰の空気が色濃くあるのです。

現実社会とのつながりが残っていないのか、

観光地として繁栄するのも悪いことではないけれど、

遊び気分でお邪魔するのはいけないのか、

私としては、そんな気持ちも否めませんでした。

慈愛と献身のために、行者さんたちの自己犠牲が積み重ねられた場所。

そんな土地であることを忘れず、敬意を持って参拝できたなら

いいのではないでしょうか。

ABOUT ME
yumiko
パソコン初心者のシルバーエイジです。自分で言うのもおかしいですが、それほど世の中の常識にとらわれることなく前向きなほうです。言い換えればマイペースです。猫2匹と暮らし、近所の犬とも無条件の信頼でつながっています。